2013年2月11日月曜日

2013.02 ダンスコンペティションin仙台2013に参加しました!


平成25年2月9日・10日に、仙台市青年文化センターにおきまして、ダンスコンペティションin仙台2013が開催されました。

主催:宮城県洋舞団体連合会
大会のwebサイトへのリンク
http://www.miyagiken-y-d-r.com/pg124.html


会場では、休憩時間中に参加者の「場当たり」が行われています。



宗像亮くんの場当たりです。



高橋裕子モダンバレエ研究所からは、10名以上の生徒が参加し、多数入賞しました。


---------------------------------


モダンジュニアの部

 【賞】
    第1位
    宮城県知事賞
    宮城県芸術協会賞
    宮城県洋舞団体連合会賞

 【演 目】  汀ニテ夢ヲ見タ

 【出演者】  宗像 亮


---------------------------------


モダンキッズの部

 【賞】
    第3位
    仙台市教育委員会教育長賞
    宮城県洋舞団体連合会賞
    宮城県洋舞団体連合会特別賞
 
 【演 目】  彼方からの物語

 【出演者】  小野優月 


---------------------------------



 【賞】
    第5位
    宮城県洋舞団体連合会奨励賞
 
 【演 目】  童謡郷歌

 【出演者】  小野優月 関口沙慧花 二戸唯花
         安部祐希 入江梨世 光永真都 菅原藍子
 


---------------------------------


 【賞】
    第8位
    宮城県洋舞団体連合会奨励賞
 
 【演 目】  時空の旅人

 【出演者】  梶浦夏歌



---------------------------------


 【賞】
    第10位
    宮城県洋舞団体連合会奨励賞
 
 【演 目】  蕗の下の住人

 【出演者】  入江梨世



---------------------------------


 【賞】
    第24位
    宮城県洋舞団体連合会奨励賞
 
 【演 目】  あの日のぼく

 【出演者】  安部祐希



---------------------------------


 【賞】
    第26位
    宮城県洋舞団体連合会奨励賞
 
 【演 目】  翠色の住人


 【出演者】  菅原藍子 武田結良 山下はるか



---------------------------------


 【賞】
    第29位
    宮城県洋舞団体連合会奨励賞
 
 【演 目】  道化師のラプソディ

 【出演者】  二戸唯花



---------------------------------


2012年12月28日金曜日

2012.12 毎年恒例のクリスマスコンクールを開催しました!


平成24年12月23日(日)、高橋裕子モダンバレエ研究所における毎年恒例のクリスマスコンクールを開催しました。

生徒、ご父兄を含め、子供から大人まで、たくさんの方が参加しました。演目は、基本的に自作自演になります。

本格的な舞踊から、パロディダンス、子供達の可愛らしいダンスまで、かなりジャンルの広い楽しいコンクールになりました。

コンクールの終了後は、会場で楽しいクリスマスパーティーとなりました♪





集合写真

2012年12月23日日曜日

「The Dance Times」 に公演の批評が掲載されました!


平成24年12月2日に開催いたしました高橋裕子舞踊団公演について、舞踊評論家の山野博大先生による批評が「The Dance Times」に掲載されておりますので、ご紹介いたします。

「The Dance Times」
日付:December 19, 2012
件名:高橋裕子舞踊団公演
http://www.dance-times.com/archives/2012-12.html#20121219


舞踊評論家 山野博大先生のwebサイトの抜粋


2012年12月22日土曜日

2012.12 アップスロープのクリスマスパーティーで舞踊を披露しました!

平成24年12月22日(土)、仙台のアエルを会場にして、NPO法人アップスロープ カルチャースクールの毎年恒例のクリスマスパーティーが開催されました。

アップスロープのカルチャースクールで、英会話やダンスを習っている皆さんが参加するパーティーで、プレゼント交換やゲーム、余興などが行われました。

高橋裕子モダンバレエ研究所から「ソドンヨ」、「翠色の住人」の演目を披露を行いました!


「翠色の住人」

「ソドンヨ」

2012年12月12日水曜日

2012.12 モダンダンスコンクール&エキシビジョンに参加!

2012年12月8日~9日に開催された「秋田全国モダンダンスコンクール」に参加しました。

秋田は、石井漠や土方巽など日本を代表する現代舞踊の先覚を輩出している県で、このコンクールは、今回で31回目の開催となる非常に歴史のあるコンクールになります。
新人舞踊家の登竜門、舞踊指導者の研鑽の場として全国に知られています。



高橋裕子モダンバレエ研究所からは、今回、総勢15名が参加し、多数が上位入賞しました。

主な結果は以下の通りです。

《優 秀 群 舞 賞》
【題名】 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
【出演者】
高橋 茉那 ・ 山田 総子・三浦 水輝 ・ 宗像 亮



《横山慶子 奨励賞》
【題名】 薯童謠(ソドンヨ)
【出演者】
瀬戸 絢香 ・ 小野 優月 ・ 関口 沙慧花 ・ 二戸 唯花 ・ 安部 祐希
入江 梨世 ・ 光永 真都 ・ 梶浦 夏歌 ・ 菅原 藍子




《ジュニア2部 第二位》中・高生の部
【題名】 汀ニテ夢ヲ見タ
【出演者】 宗像 亮



《ジュニア1部 第一位》小学生以下の部
(秋田県知事賞・AAB秋田朝日放送賞・チャコット賞)
【題名】 彼方からの物語
【出演者】 小野 優月



《ジュニア1部 入選》小学生以下の部
【題名】 蕗の下の住人
【出演者】 入江 梨世



《ジュニア1部 入選》小学生以下の部
【題名】道化師のラプソディ
【出演者】二戸 唯花





上位入賞者によるエキシビジョンには以下の演目が参加しました。

【題名】 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
【題名】 薯童謠(ソドンヨ)
【題名】    汀ニテ夢ヲ見タ
【題名】 彼方からの物語









2012年12月5日水曜日

2012.12 Yuko Takahashi Dance company Dance Performanceを開催しました!

 2012年12月2日(日)、仙台市にあるイズミティ21・小ホールにおきまして、Yuko Takahashi Dance company Dance Performanceを開催しました。






2012年10月23日火曜日

2012.11 Yuko Takahashi Dance company Dance Performance IN SENDAI



高橋裕子舞踊団は、2012年5月にニューヨークで開催した東日本大震災のチャリティ舞踊公演の凱旋公演を行ないます。






[公演日時]
  2012年12月2日(日) 14:00開演


[公演会場]
  イズミティ21・小ホール


[チケット]
  2,000円


[お問合せ]
  TEL: 022-296-5754
  E-Mail: dancecompany@up-slope.com